https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181003-00000041-asahi-soci2018年10月3日東京富士大学女子ソフト部セクハラ事件の報道を受けての声明東京管理職ユニオン 執行委員長 鈴木 剛本日、東京富士大学の女子ソフトボール部において監督からセクハラ被害を受…

アストラゼネカ闘争に関する勝利声明

2018年6月1日アストラゼネカ闘争に関する勝利声明〜今後の健全な労使関係の構築に向けて〜 全国コミュニティユニオン連合会 東京管理職ユニオン 執行委員長 鈴木 剛アストラゼネカユニオン 執行委員長 遠藤維大組合本部と支部の代理人 弁護士 棗 一郎 …

労働基準法等改正法案に関する要請書(案)に反対する声明

2017年7月12日 労働基準法等改正法案に関する要請書(案)に反対する声明 日本労働組合総連合会 事務局長 逢見直人殿 全国コミュニティユニオン連合会(全国ユニオン) 会長 鈴木 剛 7月8日、共同通信のインターネットニュースで、現在、国会に提出されたま…

中小企業がユニオンで再生する日②

長時間の深夜未払い労働が常態化した企業を組合結成で改善したことを昨日ブログで書きました。このケースでは、当初、経営者は第二組合を誘導して違法状態を隠蔽しようとしました。しかし、もっと酷いケースでは、経営者が会社資産を脱法的に持ち逃げした挙…

過半数を制するベストセラーズユニオン結成!

昨年6月から係争を続けてきた山粼実さんの労働事件が7月28日に和解勝利しましたが、この数カ月間、和解交渉と並行して、水面下で過半数労働組合の建設を進めてきました。10数回の説明会や会合を開催し、ついに本日先ほど、結成通知書と団体交渉申入書…

㈱エディファミリー荻原社長による「社長組合」は即刻解散しろ!

株式会社エディファミリー荻原武社長による「社長組合」結成と不当労働行為を許さない! 闘う労働組合を潰すことを目的とした“名ばかり労組”は解散せよ! 茨城県で冠婚葬祭業を営む株式会社エディファミリーは従業員約370名の企業です。同社では法令を無視し…

8月22日、労働者が再建したガソリンスタンドでビアパーティします!

労働者は、自主管理・協同労働の道を選び、奪われた職場を取り戻した “偽装破産”によるガソリンスタンド全員解雇から2年半 祝GS買取! 8・22 e-Revolutionary地域感謝祭 2013年1月30日、府中市にあるガソリンスタンドを営む会社が経営者によっ…

労働者は、自主管理・協同労働の道を選び、奪われた職場を取り戻した

とても嬉しい報告です。2013年1月30日、東京郊外の甲州街道沿いにあるガソリンスタンドを営む会社が経営者によって破産させられました。労働者は、自らの生活と誇りを守るためユニオンに結集し、職場を占拠し、自主営業を続けました。整備士が多く、…

労働法制の改悪を阻止しよう!

「改悪派遣法」、「ホワイトカラーエグゼンプション」=過労死促進法、「解雇金銭解決制度」の三大労働悪法がスケジュール化されています。断固阻止していきましょう!

残業代ゼロ・時間規制廃止提案に対する警戒を呼びかける

日本労働弁護団が4月30日付で「残業代ゼロ・時間規制廃止提案に対する警戒を呼びかける 」と題した声明を発表しました。私は経営側に立つ人々と話す機会が多くあります。その中で、「クリエイティブな仕事は、労働時間ではなく、成果で測るべき」という意…

連合メーデー

4月26日に開始された連合メーデーにて。

団体交渉はただテーブルにつけばいいのではない

1、昨今のリストラとリコー事件の経過 東京管理職ユニオンは、1993年の結成以来、中高年リストラと対峙してきました。中小企業では依然として解雇が頻発していますが、大企業では時代ごとに新手の退職勧奨を編み出し、リストラを推し進めています。リコ…

2013年→2014年①

2014年を迎えました。 昨年1年間、お世話になった多くのみなさん、ありがとうございました。 このブログを始めたときに書き記し予想したように、多くの困難と直面した1年間でした。しかし、「リコー“追い出し部屋”事件の勝訴(11月12日に勝訴判決…

「倒産GS従業員が再建へ 労組メンバーら結束」(東京新聞9・27)

今朝の東京新聞朝刊の11面に労働者協同組合「e-Revolutionary」が大きく取り上げられています。ぜひご覧下さい。 ↓ http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2013092702000159.html引き続き、出資やカンパを募集しています。 メールsuzuki@mu-tok…

東京管理職ユニオン裁判判決を受けての声明文

2013年9月2日各 位 東京管理職ユニオン裁判判決を受けての声明文 東京管理職ユニオン 執行委員長 設楽清嗣 副執行委員長 小池正明 副執行委員長 寺脇義明 副執行委員長 森下直樹 書記長 鈴木 剛 執行委員会 一同 9月に入ったとはいえ、なおも残暑厳し…

【完成】『中高年正社員が危ない/解雇ルール見送りに騙されるな』

「追い出し部屋」「PIP」「オレ様解雇」など、解雇・退職強要がまかり通る労働現場の現状を告発し、現在進められようとしている「解雇規制緩和政策」がいかに問題だらけであるのかを訴えました。また、本当の意味で安定した雇用と賃金を確保してゆくため…

完全勝利! 偽装破産のガソリンスタンドを奪還、労働者の手で企業再生へ

ついにやりました! これから労働者協同組合方式で企業再生に挑戦します。“偽装破産”によるガソリンスタンド全員解雇から120日⇒「5・31勝利報告&労働者協同組合オキュパイ(仮称)結成集会」へ職場占拠・自主営業の柴田商店闘争団⇒解雇撤回・職場奪還…

解雇をめぐる問題について

「文藝春秋4月号」竹中平蔵氏と三木谷浩史氏の対談すでに多くの人がこの対談について言及していますが、この対談だけではなく、日本の労働市場や雇用ルールについての政策論議や「追い出し部屋」などの労働問題について、取材が増えていることから、少しだ…

2・23トークイベントと2・28「追い出し部屋」記者会見

昨年末に報道されて以来、企業における「追い出し部屋」の存在がクローズアップされています。厚生労働省が調査に乗り出しましたが、存在を確認するには至っていないとされています。しかし実際に、単純な「追い出し部屋」だけではなく、「PIP」「キャリ…

組合潰しに職場占拠・自主営業で対抗

報道機関 各位東京管理職ユニオンの鈴木剛です。 東京都府中市と調布市でガソリンスタンドを経営する株式会社柴田商店(代表取締役社長・柴田昌克)で従業員20名のほとんどが労働組合に結集し、残業代の支払いなどを求めて闘ってきました。しかし、労働組…

日経ビジネスオンラインに掲載されました

↑リコー労働審判について報道した記事このところ選挙もあってか、リストラ実態や雇用状況などの取材が相次いでいます。本日、日経ビジネスオンライン「キーパーソンに聞く」というコーナーに掲載がされました。題して「あなたの仕事は職探しです―巧妙化する…

『解雇最前線―PIP(業績改善計画)襲来』完成

なんとか完成しました。11月末に書店に並びます。

東京管理職ユニオン第21回定期大会

11月18日、豊島区立勤労福祉会館で東京管理職ユニオンの第21回定期大会を開催しました。組合員81名+来賓31名=計112名の参加で大盛況でした。本大会では来年の結成20周年に向け、これから1年かけて、新体制と今後20年を展望する方針づく…

「40歳定年制」が「全ての世代に働く場所を提供する」のか?

11/3、連合会館にて全国ユニオンの10周年記念シンポジウムとレセプションを行いました。各界の多くの皆さんにお越しいただき、感謝申し上げる次第です。シンポジウムでは、限られた時間でしたが、中野麻美さんと萱野稔人さんから重要な提起をいただく…

11・3 全国ユニオン10周年記念シンポジウム

日々押し寄せる相談、交渉、争議に明け暮れる日々でした。ブログ更新も滞ってましたが、再開します。 政局は保守結集の掛け声で“第三極”が形成されつつあります。しかし、格差貧困の実態と原因から目を背け、個人に「自助」を押しつけつつ、差別排除と排外主…

2・21記者会見のお知らせ

「リコーリストラ&パワハラ訴訟」と「リストラ&パワハラ緊急ホットライン」2・21記者会見のお知らせ このたび2月21日(火)15時より厚生労働記者会にて標記内容についての記者会見を行います。つきましては、ご多忙のことと思いますが、当日の取材…

東京管理職ユニオン 第20回定期大会

みなさん今年もよろしくお願い致します。 昨年は3・11という事態を受けて大変な1年でした。労働問題についても厳しい局面に突き当りました。今年は少しでも良い方向に向かうよう力を尽くしてゆきたいと決意しています。さて昨年12月3日、豊島区立勤労…

月刊「労働組合」11月号

労働大学出版センターが刊行している月刊「労働組合」11月号に記事が掲載されました。書かせていただいた内容は14回の契約更新をしていた有期契約の女性が雇い止めにされた事件です。先日、2年4ヵ月ぶりに職場復帰を果たすという完全勝利したものです…

プレイボーイのインタビュー記事

もう先週号になってしまいましたので書店では購入できないと思いますが、「プレイボーイ」でインタビュー記事が掲載されました。「恐怖の“社員監視時代”最新事情」という特集です。 ↓↓ http://wpb.shueisha.co.jp/2011/09/05/6759/社内でのメールやネット使…

被災地にて③(番外編)

被災地に出発する前日、新宿ゴールデン街の馴染みのお店「グリゼット」にて。福島原発事故で避難地域になっている飯館村のニゴリ酒「愛のうわずみ」をいただく。